結婚相談所・お見合いパーティーなどがキッカケの交際トラブル

 結婚相談所やお見合いパーティーの主催会社に取材した処、申し込みや登録時に身元を確認できる身分証明書・住民票などの提出・提示を求める会社は、 35%以下と、気軽さや、参加者確保を優先するスタンスが見られました。

勿論、全ての会社がそうではありませんが、こうした不確定要素は、悪意を持った者が参加する事も可能となり、まじめな気持ちで参加する程、不安感は拭えません。

事実、トラブルのご相談が急増しています。
すべての人が悪意を持っているとは言えませんが、安易に信用すべきではありません。
真面目な出会いを求める人ほど、だまされたり、結婚詐欺の被害に遭いやすい傾向があります。

その前触れとしては、

などが、よく聞かれます。

実際に調査して判明した被害例としては、

等があります。

※結婚詐欺とは、結婚を約束して相手を信用させ、金品などをだましとる犯罪です。
 「婚約していたのに振られた」というだけでは結婚詐欺にはなりません。
 ただし、民事上の損害賠償問題に該当する場合はあります。

 出会いの場や機会も多様化しています。それと比例して、だまされたり詐欺被害にあうケース実際には増加しているのです。
真剣な交際をお考えならば、おかしいなと感じたら、一度当探偵事務所までご相談ください。

ご結婚に関する調査のご案内

調査の動機は、皆様の置かれた状況によって様々であろうと思います。

私どもが調査する結婚に関係する調査として、下記をご案内して参ります。