
なぜかいつも浮気相手になっちゃう女子・女性っていますよね。
自分は相手のことが好きでも、相手は私の事をどう思っているのか分からない。
優しさを感じられない。
それが浮気や不倫となるとかなりしんどい・・。
彼氏からの愛を感じなくなってしまうと「私って遊ばれてる?」「他に好きな人でもできた?」と浮気を疑い不安になってしまうもの。
しかし、他に相手がいる場合「自分が彼にとっての浮気相手である可能性」も出てきます。
なぜ、男性から「浮気にちょうどいい女」判定されてしまうのでしょうか
男性との大人の関係が進んだとしても、本命にはなかなか進めない。
そこで今回のテーマ「浮気にちょうどいい女」・「浮気相手にされやすい女」の特徴についてお話したいと思います。
本命の彼女との違いや浮気相手にされないためのコツもお話しますので、ぜひ参考にされてみてください。
- ■目次
- 1.浮気相手になる女の特徴的共通点
- 2.接して分かる浮気相手にされてしまうという女性
- 3.【男性の勝手な浮気相手にされないためのコツ】
- 4.それでもうまく行かない時にする事
1.浮気相手になる女の特徴的共通点
「正直、自分よりも可愛くない子と彼氏が浮気してた」
「最近彼の様子が冷たい……」「浮気されていると思ったら自分が浮気相手だった」
「本命ではなく浮気相手にされやすいのはなぜ?」など彼の態度や接し方で悩む女性は多いです。
実は、『浮気相手』にされやすい女性は、そもそもは相手男性のズルによって遊ばれていた、なんて事も多く、本命の彼女から浮気相手として非難される事もしばしばで、辛い事も多いんです。
- 気になる男性といい雰囲気になってきたと思ったら、相手には長く付き合っている彼女がいると判明した
- なぜか本命ではなく浮気相手にされやすい
- どうでもいい男から、「押しに弱そう」と言われる
裏を返せば、いえ、裏を返さずとも男が悪い。
本人はまったくそんなつもりはないのに、男性から身体だけ求められ、セフレ程度に思われてしまう女性がいます。

2.接して分かる浮気相手にされてしまうという女性
「男性が遊びの相手として都合が良いと考える女性」についてアンケートを取ると、選ぶにあたっては割と自己主張の弱い女性を選びがちです。
- 1.人当たりがいい・「いい子」と言われる
- 2.ネガティブで自分に自信がない・メンタルが不安定
- 3.嫌われたくない・何でも許してしまう
- 4.男性からチヤホヤされたい・お酒が好き
…など
上記のような要素が組み合わさっている女性ほど、男性からは「都合のいい女性」で「浮気相手にしやすい存在」に見えます。
1.人当たりがいい・「いい子」と言われる
人当たりがいい・優しいといった側面は長所ともなりますが、浮気をする男性にとっては、逆につけ込みやすい部分となることも。
恋人はできるが長続きしない女性の多くは「外向性が高い」傾向にあるそうです。
外交性の高い女性は人見知りをせずに多くの人と交流でき、新しい人間関係を作るのが得意なので、打ち解けるまでに時間をかけず、気さくに話しかけてくれるため、「相手も俺に好意があるのでは?」と思います。これがイケるかも……という期待につながるので、男性からもフットワークが軽い・イケそうといったイメージを受けがちです。
男性が会いたいと言えば、会います。いくら忙しくても、時間を作ります。
浮気男たちの都合のいい女なのです。
俗に言う「いい子」ではあっても、浮気相手としては扱いやすい傾向に。
また、いくつものコミュニティに属していることから「この子は俺がいなくても大丈夫」という言い訳につながります。このように浮気の言い訳にできる部分があるため、浮気相手にされやすいのです。
2.ネガティブで自分に自信がない・メンタルが不安定
コミュニケーション能力が高い人は浮気されやすい傾向にありますが、逆にネガティブで自分に自信がない女性やメンタルが不安定な女性も浮気されやすい傾向にあります。
ネガティブで自分に自信のない女性は、特に自分の話を聞いてくれる・気持ちに共感してくれる男性に好意を抱きます。「俺もそう思う」「辛かったね」「頑張ったね」などと言われ共感力の高い男性に、心を許してしまい「いつの間にか浮気相手になっていた」なんてこともあります。
また、心を許して相手を信用しきってしまうと、男性に頼り、依存し、重い存在に…。男性側は「自分の言いなりにできる」と考え、都合のいい浮気相手になってしまうのですが、段々とぞんざいに扱われ、関係を終わらせていくことに。
3.嫌われたくない・何でも許してしまう
相手に嫌われたくない・よく見られたいと思って自分をうまく出せない人は、それが理由で浮気相手に発展してしまう恐れもあります。もちろん誰でも好きな人には嫌われたくないと思ってしまうものです。しかし、相手に嫌われたくないと、自分の気持ちを無視して相手を許したり従ったりする方は要注意。他にも「NO」が言えない方や「わがまま」を言えない方も当てはまる可能性が高いです。
男性にとって優しく何でも受け止めてくれるような女性は魅力的に感じることも多いです。しかし、あまりに優しすぎると浮気相手にされてしまうので注意しなくてはなりません。
何をしても許してくれる彼女だと分かると、「浮気をしても謝れば許してくれるだろう」と考えてしまうこともあります。
特に、一度でも浮気を許した経験がある女性は注意が必要です。
その時は男性も反省し、誠意を持って謝ってくれたかもしれませんが、「浮気を許した」という事実があることで男性の気持ちは緩んでしまいます。
また、男性に嫌われたくない為、迷惑がかかると思うと、どんな状況でも浮気や不倫をばらさないような口が堅い女性は、浮気相手に選ばれやすいでしょう。
4.男性からチヤホヤされたい・お酒が好き
浮気男は「モテるでしょ」「かわいいね」などの言葉で女性が喜ぶと知っているので、チヤホヤしながら距離を詰めてきがちです。
男性から「お姫様扱い」「特別扱い」されることに喜びを感じ、満更でもないと感じる方は、浮気する男性にとって都合のいい「カモ」のような存在。
また、お酒を楽しむことは決して悪いことではありませんが、つい飲み過ぎてしまうと、判断能力を低下させるので注意が必要です。
お酒の席などで「会ってすぐ褒めてくる」「褒め言葉が誰にでも使い回しできそう」な場合は、他の女性にも使っている可能性も。
お酒を飲み過ぎてしまうことで浮気相手を探している男性に目を付けられてしまい、気付いたら男女の関係になっていた……なんてこともあるかもしれません。
お酒をきっかけに男女の関係になってしまうと、「簡単に遊べる女」と思われてしまいます。
褒められてすぐ満更でもない態度をとってしまう人は、信頼関係ができるまでは褒め言葉を間に受けることはせずに、軽く受け止めておくだけにとどめましょう。

3.【男性の勝手な浮気相手にされないためのコツ】
「浮気相手にちょうどいい女」にされないようにするにはどうしたらいいのでしょう。
◎自分磨きをする
自分磨きは単に外見を綺麗にすることではなく、内面や話し方・仕草なども含まれます。内面を磨いていくことで自分に自信がつき、出会う人も変わってくるでしょう。
出会う人が変われば、これまでは浮気相手として見てくれなかった男性もいなくなり、本命彼女としてあなたを愛してくれる人も見つかるかもしれません。
◎精神的に自立する
尽くしすぎたり、言いなりになったりすると、都合のいい浮気相手にされやすくなります。浮気相手にされないためには、精神的に自立することも大切です。
自立している女性は相手から尊敬されることも増え、彼に依存せずに生活できるため程良い距離感を保ったまま交際ができます。
自立しつつも適度に甘えて隙を見せることも大切です。
4.それでもうまく行かない時にする事
「気づけばいつも浮気相手になっている…」と感じた方は、浮気をされる原因が自分にあるのかもしれません。嫌なことでも嫌と言えずに男性に尽くしてしまったり、男の浮気を許したりしていませんか?
「浮気相手にちょうどいい女」にされないためには、彼にとって「都合のいい女」にならないようにしましょう。
また、精神的に自立し、自分磨きを続けることで、きっとあなたのことを愛してくれる素敵な男性とも出会いやすくなるはずです。
ワンナイト狙いのつまらない男性には「ノー」と言い、恋人にしたい気になる男性にはストレートに好意を伝え、素直な自分の性格を見せていきましょう。
誠実性のアピールが長期的な恋愛につながります。
「浮気相手に都合のいい女に」なるもならないも、最終的には本人の判断になりますが、自分さえよければよいという感情の結末は、大抵が地獄です。
あなたが変わらないと、今後も「都合のいい女・浮気相手」になってしまう可能性があります。
そんな不安や疑惑を感じたら、一人で悩まずにまずはお電話にてご相談ください。