
家出した主婦(妻)なぜ?を知りたい
主婦の家出は、子供がいる兼ね合いもあり、突発的では無く計画的である事が常です。
故に、主婦の家出の行き先としては「行く事ができる場所がある」から、家出が出来ているとも言えます。
- ■目次
- 1.主婦の家出の原因を考察
- 2.(重要)夫が身に覚えのない理由で家出
- 3.主婦である妻の家出先
- 4.注意・妻の家出を苦に夫が家出し自殺※
- 5.浮気した妻の家出先が浮気相手の家
- 6.主婦の家出先が実家
- 7.主婦・妻の家出先が家財ごと消失
- 8.増えてる?妻 主婦のプチ家出
- 9.結論
簡単に行き先を上げれば、下記のような事が考えられる訳ですが、行き先から、主婦の家出をケース別に一つずつ紐解いて行きます。
- 子供がいれば実家、兄弟姉妹の自宅
- 新規で生活先の住居を契約
- 浮気があれば浮気相手の家
- 保護施設
- ストレス発散のプチ家出
などが上げられるでしょう。
家出の原因も様々です
主婦の家出は、大人とは云え子供と違った心配も多々あります。
1.主婦の家出の原因を考察
妻・嫁が家出したと言う原因は、夫への不満か、妻自身の問題の2つに大きく分けられます。
それ以外はプチ家出を除けば『精神的病』か『宗教』問題です。
★主婦の家出が夫が原因とした場合
- ①夫に起因した夫婦の不仲
- ②夫の浮気を苦にして
- ③仕事優先で家庭を顧みなくなった
- ④DV(家庭内暴力)
- ⑤モラハラ
★主婦の家出が自身を原因とした場合
- ⑥妻自身の水面下での浮気
- ⑦妻の浮気発覚後の夫からの逃避行動
★どちらでも無い主婦の家出
これは上述の通り、『精神的病』によって突発的に家を出たり、徘徊したりが考えられるケース。
『宗教』への入信によって、後に傾注し洗脳され宗教施設へ入所しているケースも考えられます。
これは見分けはハッキリしていて『精神的病』の場合、衣類も所持金も無く出ているでしょう。
『宗教』であれば最低限の物とお金は持って出ているはずです。

2.夫が身に覚えのない理由で家出
さて、主婦である妻が突如家出をした場合、「夫が原因とした場合」の①~⑤に該当しているのであれば夫も「俺に原因がある」とハッキリと理由を認識している訳です。
しかし、夫に問題があると見せ掛け、捏造し、喧嘩を仕掛けDVを主張する主婦がいるのも事実です。
同ケースの場合、徐々にスタートするものですが、前々から色々と苦言を言われていたとします。
そして、急に嫌な処、「生活面」「性格面」を突いて、離婚の理由を夫にあると強く主張して来たり、人格を否定するような言葉で激高する事を誘っているような言動がある。
そのような場合は、主婦側に家出の理由があると注意する必要が出て来ます。
他にも「子供を連れ理由も言わず急に家出をした」「強引に別居を始めた」という事例も多くあります。
有利に離婚するには、妻自身の浮気が発覚する前ならば、どうにか激高させ暴力や暴言を吐かせ、DVがあったとしたい。
浮気が発覚した後であれば、夫から逸早く逃げ出して、浮気相手の事も言いたくないと、問題から逃げ出す事を考えて家出していると言えます。
最近では、妻が自身の浮気を隠し、社会的保護を受けるため、夫にとっては身に覚えのないDVをでっちあげ、警察に相談する事例も多々あります。
夫が、主婦である妻が家出をしたと警察へ捜索願い(現在の行方不明者届)を提出しに行った際、夫にDVの疑いがあろうがなかろうが、警察サイドは妻が相談しているか否かは回答すらしません。
しかし、警察の対応が親身さが無く、「行方不明者届」の受理も無く、「心配ありませんから」と帰されるようであれば、真偽は別にし「DVがあった」として保護されている可能性があると云う事でしょう。
この辺り、法令に抵触する兼ね合いから探偵事務所は妻の行方調査をお引き受けは出来ませんが、言わば被害者である夫が真実を知り、弁護士を通じて問題を解決するための判断を付け、正しく復縁や離婚へと行き着く為に、次いで妻の家出先について述べて行きます。

3.主婦である妻の家出先
妻が家を出るケースに於いて、子供を置いて家を出ているのであれば、「浮気相手の自宅」である事が多いものです。
子供との別れを覚悟してまで家出している様子から分かる通り、復縁は困難、連れ戻す事は勿論、話し合いも不可能でしょう。
考えられる家出先として、
★主婦の家出先・住まい場所
- 1.不倫相手の部屋
- 2.ホテル
- 3.ゲストハウス・ドミトリー・ホステル
- 4.健康ランド
- 5.友人宅
- 6.ネットカフェ
- 7.ウイークリーマンション
等ありますが、可能性は7点全体でも3割程度です。
最も多いのは、「実家」です。
次いで「兄弟姉妹宅」宅。
警察の保護を受けるシェルター・保護施設(ひとまず身を寄せる安全な場所)
も非常に多いのは、DVを捏造しシェルターを逃げ先として利用すれば「お金がかからないから」と話す主婦もいます。
このあたりは分かっていても、手を出せずに泣く泣く諦める事となった夫の事例も多く、弁護士と云った法律家も手を焼き、対処が無いと言わしめています。
4.注意・妻の家出を苦に夫が家出し自殺
夫の場合、家出と云うよりも、別居を口にして引っ越して行くと云う方が適切だと言えます。
実家に帰ると言って出る。
又、実家に帰るフリをして、浮気相手の自宅通い、そんな処でしょう。
子供であれば家出して、「ネットカフェ」「漫画喫茶」「交際相手や友人宅」などが主です。
夫が家出した場合に危険なのが、険悪な関係が続く中、急に「ありがとう」等と感謝の言葉を残して車で家を出た場合です。
背景に女性問題や借金問題があってであろうと、追い詰められると自害してしまう場合もあり大至急、警察に届け出る必要があります。

時折、ダムや山手、大型の公園等で停まる車輌に警察のステッカーが貼られている車輌がありますが、残念な結果となって置かれている捜査上の証拠保全のケースであったりもします。
同点、女性が思い余って・・・と云うケースは低いように思いますが、注意が必要でしょう。
不倫が発覚した妻は形だけでも謝罪し今後の話し合いに応じます。
しかし中には不倫の発覚直後に家出してしまう人もいます
家出されると「とりあえず今は何も出来ないから妻からの連絡を持とう」と思われる方もいますが、家出している最中に離婚準備を進めている場合が多くあります。
5.浮気した妻の家出先が浮気相手の家
前述の通り、子供を残して家出の場合は浮気相手の部屋にいる事が多いものです。
浮気相手が独身者であれば受け入れるでしょうが、既婚者の場合そうはいきません。
子供を残して来た時点で母親失格。夫や子供より浮気相手を選んだことになりますが、親権を必ず夫が取れるとは限らないのが法律的見解であり、夫が親権を取って離婚したいと考える場合は最善の対処を取り得る「チャンス」とも言えます。
事例です。
子供4人の母親での浮気が発覚 夫と言い争った後 家を飛び出した妻。浮気相手は実家暮らし。
さすがに浮気相手の実家にはいかないだろうと思っていましたが、妻の家出先は相手の実家でした。
浮気相手の両親に事実を伝えたかはわかりませんが、その後夫から離婚された妻は相手男性とも破局。今以って、どうしているかは不明です。
6.主婦の家出先が実家
夫との不仲(性格の不一致)、些細な事から喧嘩(育児を手伝わない 帰りが遅い )等と言う妻に対し、ハッキリ言って女心がわからないと言う男性陣も多くいます。
ちょくちょく喧嘩になって酷い時は子供を残して何処に行くとも言わずに出て行き、2日程帰って来なかった事例などあります。
喧嘩を理由に出て行く その先に浮気相手に会いに行っていた事例は思われる以上に多いのです。それを繰り返しながら最終的に、浮気では無いフリをしながら、実家に帰り男との密会を続けているのがパターン化していると言っても過言ではありません。

7.主婦・妻の家出先が家財ごと消失
子供を連れての家出を事前に計画している場合、居住場所を確保して家出する必用があります。
その選択肢として「ウイークリーマンションやアパート」がある訳です。
事例として、夫が出張から帰って来たら、妻や子供が消えていた。単身赴任や長期出張から帰って来たら、妻も子供も家財道具迄消えていて、家の中は何も無かったと云う例も実に良くあります。
行方不明となった後の流れとしては幾つかあります。
警察へ届け出るが不穏な対応で終わる。(先述)
子供学校や妻の勤務先をあたるものの情報が無い。
その後届いた接近禁止命令。夫はなすすべもない状態です。
その後届いた離婚訴訟書 納得いかない夫は闘争中です。
8.増えてる?妻 主婦のプチ家出
夫婦の性格の不一致だとか、浮気の問題などもありますが、最近ある主婦の家出の理由のひとつ。この空間から逃げ出したいプチ家出。
時にはプチ家出は許されてもいいのかな。最近聞くのが妻 主婦たちのプチ家出、長い事家を空けるわけではないが、夫や子供達と少しだけ一人になりたい女性達が増えているのかも知れません。
どうしたら「プチ家出」が成功し、何かしらの効用をもたらすのか考えれば、再構築のためのリフレッシュでしょう。
夫婦共働きなのに、夫は全然家事や育児に参加しない。
それでいい加減腹が立って子供達を実家に預けて友人とプチ旅。日帰りバスツアー。浮気とか無く一人でホテルへ一泊した事例もあれば・・・。

他には、夫に「少し一人になりたいから」と言うメールだけを送って携帯電話の電源を切った。
メールを見た夫は何が何だか分からない 会社も早退して慌てて家に帰ったが子供もいない。
子供が実家に居ると知って少し安心したようですが、妻の家出の原因は何なのか?と気づかない夫。
昼頃「今日は残業で遅くなります。子供の事よろしくね」と妻からのメールがあり、夫は早々に子供達を連れて外食。
夜「今夜は帰れないかも、家の事はよろしく」と夫にメールが届く。
慌てた夫から☎するも、敢えてスルー「さすがにその時は夫も焦ったようです」
子供達も大きくなって手が掛からないと思っていたようですが、
実際土曜日は塾や部活に出かけるしお弁当も必要、それがわかって慌て大忙しだったたようです。
妻が帰宅してみると、夫は家事や子供の世話で疲弊しきった様子。
妻のプチ家出で、妻の帰宅に安堵し、大変さがわかって反省していたそうです。
こんなことの繰り返しが妻を浮気に走らせる原因にもなり得ますから注意しなければいけませんね。小さなほころびが大きな傷になる事もあるのですから。
主婦(妻)の家出は夫婦の再構築のひとつになったり、不倫の引き金になる事もあります。
何事にも原因が有るわけです。
喧嘩をして家出した主婦(妻)たちは「現実逃避」してストレス発散しているものの、目前何ら解決したわけではありません。
子供の養育の大変さであれば時間が解決してくれる一面もありますが、投げやりになって問題を直視しない場合、根本的な問題解決にはなりません。
主婦(妻)の家出の原因は何処にあるのか、又家出先が何処なのかによって見える事がたくさんあります。
家出した妻の人探し・行方調査は当探偵事務所の得意分野でもあります。
先ずはご相談下さい
探偵事務所がお役に立てるのは、主婦として頑張って来られた奥様の安全を確認する事。
そして、お話しの中で出来る限り安心を得て頂く事です。
問題解決の第一歩として、私ども探偵事務所が皆様の一助になれればと心から願っております。