
探偵事務所である私たちは、妻だったり彼女だったりと、多くの女性の浮気問題を調査する訳ですが、経験則として「一回浮気した女はまたしますか?」と質問を受ける事があります。
サレ夫さんやサレ彼からお受けするその質問の先には、浮気した女とやり直していいものか悩んでいるためです。
背中を押して欲しいと云う前向きな気持ちが透けて見える中での質問として聞く中、私たち多くの浮気問題を見て来たプロが弾き出す答えは「状況次第」って処です。
その辺りの「状況次第」の内容を見て行きましょう。
- ■目次
- 1.一度浮気に溺れた妻や彼女達
- 2.①のケースの女の浮気発覚
- 3.②のケースの女の浮気発覚
- 4.浮気の理由を探る
- 5.女性が浮気する要因
- 6.女だって性欲がある事を男にも知って欲しい
- 7.浮気が一回きりなのか心根を見抜く事
- 8.再度浮気した妻の事例
- 9.結論
1.一度浮気に溺れた妻や彼女達
そもそも状況次第って何なのかと云えば、カラダの関係が目的なのか、精神的つながりがある浮気を越えた本気なのかによって、「また浮気するのか」と云う判断も違って来ます。
①アプリで知り合ってホテルへ行ってチャチャっとSEXだけして解散。
②元カレや職場の同僚、同級生との密会する濃厚な関係。
どちらも浮気ですが、質が全く違いますよね。
①と②、それぞれ解説して行きます。
先ずは①から。
お手軽に男漁りが出来てしまうアプリの登場で、一部の女性層が罪悪感も無く、当たり前に、女王様気取りで手当たり次第に声を掛け、好みの男と関係していたりする。
その状況が①とした場合、癖が悪い性悪女だから止めなさいって事になる。
ではその程度として考えた場合、ここに注意して欲しいって点を上げて行きます。
2.①のケースの女の浮気発覚
一度浮気した事がバレた中で、①の女性が過去、果たして初めて浮気した1回目のその浮気が今回バレたのですか?と考えて下さい。
身体目当てで関係を続けていたならば、過去、複数の男性と繰り返し密会していたはず。
そう考えた場合に、あなたがその事実を受け入れ、やり直す事が出来るのかと考えて欲しいのです。
浮気イコール性的関係とするならば、最もタチの悪いのはこの手の女性。
浮気が発覚した場合、「何が悪いの?」「あなただって悪い処いっぱいあるじゃない。」そう反論して来たとするならば、復縁なんて事は考えるべきではないでしょう。
復縁は、浮気した側の配慮があってこそ為し得るもの。
その上で、また浮気を繰り返しているのではないかと云う不安を抱えて、サレ夫・サレ彼側が心の中で葛藤して乗り越え行く孤独な戦いを抱える事を思えば、「配慮無き女」との復縁は止めるべきだと断言します。
★①の女との復縁に向けた注意点
- 心からの反省が見えているか。
- 心から信じれるねようになるまで、夫・彼のスマホチェックを容認できるか

3.②のケースの女の浮気発覚
一回の浮気とは云え、精神的繋がりが深いのが、②の元カレや職場の同僚、同級生との密会する濃厚な関係を続けていた浮気妻・彼女のケース。
バレなきゃその内、彼女なら「私たち合わないね」と別れたり、浮気妻なら最悪の場合、浮気を隠して家出まで発展する事もある。
彼女が浮気したってケースであれば、ハッキリ申し上げて別れるべきでしょう。
乗り越えるべき多難が多いからです。
いずれ振り返った時に、良き思い出よりも嫌な思いでが勝ってしまい、結婚したとしても夫婦を続ける理由が見付からないからです。
それでも続けたいのであれば結婚した後の参考として下記が参考となるでしょう。
妻が浮気する場合、スタート地点として「バレなきゃ大丈夫」って事無かれ主義的な一面が否めませんが、即座に復縁を決断すべきかと云えば慎重なに判断が必要でしょう。
4.浮気の理由を探る
基本的には復縁をお勧めするスタンスです。
人生一度きりとは云え、後悔の無い選択をして欲しい、お子さんがいれば家族は一緒の方が良いと思うから。
一度立ち止まるべきは、夫婦関係において自分自身が優しい夫であったのかを振り返って見るべきでしょう。
不満を残すような振る舞いがなかったのか。
妻を女性として見ていたのか。
肉体関係があったとしても、独り善がりな関係じゃなかったのか。
このあたりは大事です。
しかし、復縁を志すならば、一旦は優しさは封印しつつ、浮気の芽を潰す事を徹底して下さい。
★②の女との復縁に向けた注意点
- 妻・彼女の浮気は許しても一度だけ。二度目は無い。
- 女に反省感が感じられないなら乗り越えは無理と判断すべし
- 悪い処は自分にもあったと思えないなら復縁は無理
夫婦って長くなると馴れ合いです。
若い頃ならば協力し合えたお互いの努力が、いつの日か気付けば、振り返ると、出来なくなっていたりするものです。
長い様で短い人生であるとするならば、お子さんも大事とは云え、自らを大事にし、果たして復縁に値する夫婦関係であったのかを熟考して下さい。
5.女性が浮気する要因
女性が浮気する要因は様々な事が考えられます。
★妻が浮気する理由5点
- 精神的に満たされないからしてしまう浮気
- 毎日の生活に追われて疲弊しきった妻
- 夫から女性として見られていない(承認欲求が強い)
- 母性の強い女性(職場などで年下や不器用な男性を見ると「私がなんとかしてあげたい」という気持ち発展)
- 構ってちゃんタイプ
等様々です。
肉体的に満たされないからしてしまう浮気もある。

6.女だって性欲がある事を男にも知って欲しい
男性の中には「女性がそんなに性欲が強いはずはない」と勘違いしている人もいますが、女性も自分の性欲に振り回されているひともいます。
女性の私が言うから間違いありません。
頭では浮気はダメと分かっていても体が求めている(これは浮気する男性も同じでしょうか)
浮気する女性のタイプを見れば、現場の探偵なら一目で分かります。
長年の経験がありますから。
性欲が強すぎると、パートナーだけでは満足出来ず、浮気を繰り返してしまう女性もいます。
また 単純な幸せな時間が続くことで変化や刺激を求めて浮気に走ってしまう女性。
外に出て気分転換、習い事等始めた時、好意をもってくれる男性(下心ありですね)に出会いを求め一気に浮気へと走る事だってあるのです。
一度浮気した女性またしますか?と問われれば、一度浮気した時の心境にもよるのも事実。
精神的に満たされないからしてしまった女性がしたとすれば、根底にあるものを除いて元の精神状態に戻れば大丈夫な場合もあります。
★浮気した女性の主たる原因
- 肉体的満たされないからしてしまった。
- 性欲が強すぎた。
- 夫・彼に放ったらかされた
- 心の隙間に入られた
- 夫を越える相手が出て来てしまった
7.浮気が一回きりなのか心根を見抜く事
浮気した人はバレた時、本当に心底謝罪し、二度としませんと誓うんです。
そしてまたやるんです。
だからこそ確たる証拠を突きつけて根底にあるものを除いて行く必要があるのです。
8.再度浮気した妻の事例

ある事例です。
40代半ばAさんご夫婦。
妻の浮気が発覚。
20代前半で結婚、出産、子育てと忙しい日々でした。
やっと子供も独立して、二人暮らしになった頃、妻の職場からの帰宅時間が遅くなり、普段と違う空気感が表れ始めました。
ある日妻の車の中に見慣れないバッグがあり、開いて見ると、派手な下着、大人のオモチャがあるのを見つけたのでした。
ショックのあまり声が出ない夫。
「これは何だ」と聞く勇気もないまま当社にご相談、ご依頼になりました。
調査開始日すると、パートの出勤日と聞いていたのですが、妻の車はラブホテルに直行。
うーん 一人?そんなはずは無く、妻が1人でホテルの部屋に入った後、程なく同部屋に入る男の姿が確認されました。
この浮気が発覚した後、数日後、残業で遅くなると連絡があった妻の車はラブホテルへ直行。
ホテルの部屋に1人入る姿。
数時間後、残業時間が終わる頃には別の男と出て来ました。
男性が先に部屋にいたのです。
複数人の男性と浮気をしている妻。
調査期間中に3人の男性と浮気をしていたのですが、結果を知らされた夫は車の派手な下着や他の物が見つかった時のショックに続き調査結果の事実を受け止めらないと放心状態でした。
若い時の結婚、出産、子育てと言う時を経て、性欲が満たされないまま今に至ったと妻が語ったそうです。
だからって浮気はダメです。
Aさんご夫婦の決断は少し距離を置いて自分自身を見直す為別居の道を選択されました。
将来的には再構築の道もあるわけですから頑張って欲しいものです。
7.結論
心理学会のとある論文によると、男女問わず一度浮気した人はまた浮気する確率は、そうでない人の3.5倍。
又、浮気された人が浮気する確率も高い。
浮気に走らせる本当の要因は、当人の心の内にあります。
いくら夫婦でも相手の心底なんてわからないものです。
だからこそ心意を読み取り話し合う事が大事でしょう
一度浮気した妻や彼女さんが同じ過ちを犯さないようにしっかりとした話し合いと、浮気の芽を潰す事が必要でしょう
必ず解決策はあります。
探偵事務所がお役に立てるのは、浮気の事実を確認し、浮気相手がどこの誰であるのか確認する事。
そして、お話しの中で出来る限りお心をお救いする事です。
問題解決の第一歩として、私ども探偵事務所が皆様の一助になれればと心から願っております。